2022.07.26【くくる糸満ブログ|糸満を歩く】

糸満の海を巡る

「うみんちゅのまち」糸満市には、
漁民を送り出してきた漁港だけではなく
様々な表情をもった糸満の海があります。
うみんちゅが繰り出した大海原と、その暮らしの中にある海は
少し表情が異なります。
今では、レジャーとして楽しむ場となりつつありますが
ごみは持ち帰るなど、マナーには気を付けてお楽しみください。
本日は、「糸満の海を巡る11選」です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
糸満の海をめぐる11選
1、糸満漁港
2、喜屋武漁港
3、美々ビーチいとまん
4、名城ビーチ
5、北名城ビーチ
6、大度海岸・ジョン万ビーチ
7、潮崎ビーチ
8、米須海岸
9、荒崎海岸
10、        摩文仁の丘
11、        喜屋武岬
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【1、糸満漁港・糸満漁港北区】


普段の糸満漁港と旧正月の糸満漁港。
旧正月には大漁旗が、賑やかに新年を迎える風物詩となっていて
沖縄県内のマスコミ各社ではニュースとしても取り上げます。

 


糸満漁港の北岸側にあるセリ市場施設を要する港。
午前四時から開くと、マグロやソデイカなどが水揚げされる。
午前六時半には仲買人たちが集いセリがスタート。
セリ市場の活気と雰囲気を体験することもできます。


【2、喜屋武漁港】


喜屋武集落の奥にある漁港は、両サイドに自然のままのビーチを挟む
とても小さな漁港です。夕日などをゆったり楽しむことができる漁港ですが
最近は釣り人のマナーが問題になり、釣りが禁止になっているそうです。
訪れる際は、ごみはお持ち帰りください。


【3、美々ビーチいとまん】
DSC01946

糸満市内では、最も充実したビーチ施設です。
充実したマリンレジャーや、当日のBBQも可能。
美々ビーチいとまんHP:http://bibibeachitoman.com/


【4、名城ビーチ】
(名城ビーチ)DSC01971

新設の琉球ホテル&リゾート名城ビーチ裏に位置する名城ビーチ。
一部は、ホテルプライベートビーチとして2022年7月に開業予定。


【5、北名城ビーチ】
(北名城ビーチ)DSC01963

名城ビーチに隣接する、自然ビーチ。


【6、大度海岸・ジョン万ビーチ】
(大度海岸)DSC02079

幕末期に中濱萬次郎こと、ジョン万次郎がアメリカ帰国時に上陸したことから
ジョン万ビーチとも呼ばれている。干潮時は、美しいイノー観察が楽しめる自然海岸。
ビーチはウミガメが産卵に訪れる浜としても知られています。


【7、潮崎ビーチ】
(潮崎ビーチ)DSC01950

潮崎町の南浜公園内にある人工ビーチ。
近くにはサンエー潮崎シティも隣接しています。
ビーチは設備が整っており、駐車場も無料で完備。
お散歩コースとしても市民憩いの場となっています。


【8、米須海岸】
(米須海岸)DSC02121

県内有数のサーフポイントで、1年を通じて波が立つ沖縄県内サーファーの聖地。
満潮時には多くのサーファーで賑わう。大度海岸隣接する海岸線です。


【9、荒崎海岸】
(荒崎海岸)DSC01997

ひめゆり学徒隊散華の碑が、ひっそりと海を見つめている海岸です。


【10、摩文仁の丘】
(摩文仁の丘)DSC02134

沖縄戦終焉の地とも呼ばれ、米軍の進軍と日本軍の後退に追い詰められた多くの市民が
この地で犠牲になっていったといわれる。
平和祈念公園も隣接し、摩文仁の丘一帯のエリアには多くの都道府県や団体の慰霊塔が建立されている。


【11、喜屋武岬】
(喜屋武岬)DSC01986②

沖縄本島最南端の岬。10m~20mの断崖が切り立つ岬、その上に灯台や展望台が立ち
太平洋と東シナ海を臨む大海原を眺めることができる。
沖縄県南部一帯は、沖縄戦最後の激戦地であったため、岬の先には1969年に慰霊碑「平和の塔」が建立されている。