2023.06.19【イベント】
【7月~10月「全5回開催!」】令和5年度糸満市地場産品販路拡大事業(EC等)「稼ぐ力を養い実践する!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【令和5年度糸満市地場産品販路拡大事業(EC等)「稼ぐ力を養い実践する!」】
【日時】
① 7月19日 (水):14:00~16:00
「NO.1」:ターゲットを明確にして売上アップ!商品ブランディングのBefofe&After
「講習」
〇商品ブランディングの戦略立案
〇ブランドアイデンティティの確立
「ワークショップ」
〇ブランド戦略立案ワークショップ
「講師」
(株)ノイズ・バリュー社 我喜屋 氏
② 8月 2日 (水):14:00~16:00
「NO.2」:デジタルマーケット攻略!ECやふるさと納税向けの商品開発と売り方
「講習」
〇EC市場に適した商品ラインナップの構築
〇ふるさと納税向けの商品開発と販売手法
「ワークショップ」
〇EC向け商品アイデア発掘セッション
「講師」
トゥルーコンサルティング(株) 大谷 氏
➂ 8月30日 (水):14:00~16:00
「NO.3」:スマホで実践!SNSにいかせる効果的な商品PR動画制作術
「講習」
〇動画制作における基本的な要素と原則理解
〇撮影と編集のテクニック&手法
「ワークショップ」
〇撮影実習とフィードバックセッション
「講師」
ONE BY ONE 下地 氏
④10月 4日 (水):14:00~16:00
「NO.4」:インバウンドマーケティング成功の鍵!観光客の傾向を読み解き商品開発と販促に生かす
「講習」
〇インバウンド観光客の嗜好や消費行動の理解
〇インバウンド観光客への効果的な販促方法
「ワークショップ」
〇POP・フライヤーデザインを無料アプリで実践
「講師」
Pukalas Okinawa 友利 氏 大ケ島 氏
⑤10月18日 (水):14:00~16:00
「NO.5」:デジタル化でビジネスチャンスを掴め!小規模事業者向けの商談資料作成術
「講習」
〇有効な商談資料の要素と構成の理解
〇ChatGPTを活用した商談用資料の作成方法
「ワークショップ」
〇ChatGPTのトレーニングワークショップ
「講師」
(株)ノイズ・バリュー社 青木 氏
【場所】
くくる糸満 「多目的室」
【対象者】
糸満市に本社または支社・営業所・工場を構える事業者
【内容】
糸満市では今年度も糸満市内事業者さんの「稼ぐ力」を高めることを目的に地場産品の
ブランド力向上を図った事業を行います。
本事業ではさまざまな講師陣を招き、多くのノウハウやスキルが身に付く講座&ワークショップ(実戦形式)の
実施に加え、細かい相談が出来る個別面談の機会も確保し、各事業者それぞれの課題に対応できる
万全なフォローアップ体制で事業者を支援します。
【申込】
2023年7月14日(金)18:00まで
※定員上限に達しない場合、随時申込み可
※本事業参加については事前申し込みが必要です。
※チラシQRコードからお申し込みください。
(QRコード以外からのお申し込みをご希望の方はお問い合わせください。)
【問合】
(担当:マカーティー)
メール:mac@noisevalue.co.jp
電 話:098-860-6077
F A X :098-860-6078
【主催者】糸満市経済部商工水産課
(受託事業者:株式会社 ノイズ・バリュー社)