


どんな時でも、歌い、舞い、自らを鼓舞してきた先人たち。
その思いを受け継ぐ市内の子どもたちが、地域の伝統芸能
(棒術、旗頭、エイサー等)や、創作芸能、文化資源(わらしべ唄等)を舞台で披露。
この時代を生き抜く力と、平和を守る誓いを表現します。
・・・・・・・・・・・・・・・・
美ら島おきなわ文化祭2022
「糸満市子ども文化芸術事業 平和の舞2022」
【日時】
令和4年11月27日(日)
開場:13:30
開演:14:00 ~ 15:00
※ご来場の際は、手指の消毒や受付での検温、マスクの着用といった
感染症対策にご協力お願いいたします。
【場所】
シャボン玉石けん くくる糸満 大ホール
【演目】
糸満市民の歌
糸満アン小
糸満ハーレー歌
糸満わらしべ唄
エイサー 等
【出演団体】
糸満中学校吹奏楽部、西崎中学校吹奏楽部、もりの児童合唱団
糸満市文化協会、潮平太鼓きむじなー、こひつじこども園
空手武道剛柔流仲本塾、真栄里チャレンジ会、糸満旗頭振興会、米須あすなろ会
※出演団体、演目は変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
【料金】
入場無料(要事前申し込み)
【申込期間】
10月5日(水)から11月2日(木)まで
※申込は先着順で、定員になり次第締め切りさせていただきます。
※申込代表者1人につき2枚まで申込可。
【申し込み方法】
・窓口
糸満市役所 5階5番窓口(糸満市教育委員会生涯学習課内)
月~金 9時~17時 ※12時~13時、祝日除く
・WEB
申込フォームに必要事項を入力の上申込ください。
申込フォームは糸満市のホームページ内にあります。
https://www.city.itoman.lg.jp/
※どちらの方法で申込いただきましても、入場券は後日送付します。
※当日は、入場券が必要になりますので必ずご持参ください。
※お申込みいただいた個人情報は本事業以外では使用いたしません。
【問合】
美ら島おきなわ文化祭2022 糸満市実行委員会事務局
〒901₋0392 沖縄県糸満市潮崎町1丁目1番地
糸満市教育委員会 生涯学習課内
TEL:098₋840-8163
※詳しくはチラシまたはホームページをご覧ください。
https://okinawa-bunkasai2022.jp/event/2199/
・・・・・・・・・・・・・・・・
主催:文化庁、厚生労働省、沖縄県、
沖縄県教育委員会、糸満市、糸満市教育委員会、
美ら島おきなわ文化祭2022沖縄県実行委員会、
美ら島おきなわ文化祭2022糸満市実行委員会、サウンドライフ